ホーム » 隠れた名園県別 » 青森県
瑞楽園
![]() |
![]() |
「瑞楽園」(書院式枯山水座観式)は、江戸時代から津軽地方に伝わる大石武学流庭園です。特徴は、石組みにあり床の前を視点として排石、中島、滝口、三尊石と通って遠山石に至る一本の線が貫いているという点です。瑞楽園は庭園面積約400坪に約460個の庭石が据えられた津軽地方の名園です。
住所 問い合わせ先 | 〒036-8384 青森県弘前市宮舘字宮舘沢26-2 TEL 0172-96-2744 |
営業時間 | 4〜11月10:00〜16:00 5〜9月9:00〜17:00 |
休園日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) |
利用料金 | 無料 |
駐車場 | 有り(無料) |
ホームページ | http://zuirakuen.com/ |
ホーム » 隠れた名園県別 » 青森県