トップ
ホーム » 技能士・基幹技能者 » » フェア会場で作庭の実演を行いました!

フェア会場で作庭の実演を行いました!

006実演.jpg
ならフェア作庭実演
 期間中の10月11日(月・祝)には、作庭の実演を行いました。現代の名工である宇田川辰彦親方のもと、山口県の女性技能士3名により、庭づくりの技を披露!

 【山口県の女性技能士】
 名越久美子さん 岡部造園
 吹上笑美さん 多々良造園
 上利春香さん 高山造庭園

 3名とも20代ですが、1級造園技能士を持ち、技能五輪国内大会のメダリストです。



多くの観客に見守られ、
司会の高橋善和氏(造園連常務理事)による進行のなか、
ヨコ3m×タテ1.8mの5.4平方メートルの庭が姿を見せてきました。
 
ならフェア作庭実演
ならフェア作庭実演
ならフェア作庭実演
若き女性庭師の感性で、
草花や宿根草の花を積極的に使用しました。
鮮やかな花を咲かせた和の庭です。
ならフェア作庭実演完成
ならフェア作庭実演イメージ


←こちらは完成イメージ


実演終了後には、観客の皆様に今回の作庭で使用した草花をプレゼント。
多くの観客にお集まりいただき、大好評のうち終了しました。
ありがとうございました。
ならフェア作庭実演
005実演.jpg


作庭実演時に配布したチラシ

内容をご覧になりたい方は、画像をクリック
(PDFファイル)

一般社団法人
日本造園組合連合会
(略称:造園連)

〒101-0052 
東京都千代田区神田小川町3-3-2
マツシタビル7階
地図情報

TEL:03-3293-7577
FAX:03-5801-6600
e-mail:jflc@sepia.ocn.ne.jp

20150402_1529_47_0827
 
フェア会場で作庭の実演を行いました!|一般社団法人日本造園組合連合会(略称:造園連)