フェア会場で作庭の実演を行いました!
![]() |
![]() | 期間中の10月11日(月・祝)には、作庭の実演を行いました。現代の名工である宇田川辰彦親方のもと、山口県の女性技能士3名により、庭づくりの技を披露! 【山口県の女性技能士】 名越久美子さん 岡部造園 吹上笑美さん 多々良造園 上利春香さん 高山造庭園 3名とも20代ですが、1級造園技能士を持ち、技能五輪国内大会のメダリストです。 |
多くの観客に見守られ、 司会の高橋善和氏(造園連常務理事)による進行のなか、 ヨコ3m×タテ1.8mの5.4平方メートルの庭が姿を見せてきました。 | ![]() |
![]() | ![]() |
若き女性庭師の感性で、
草花や宿根草の花を積極的に使用しました。
鮮やかな花を咲かせた和の庭です。
草花や宿根草の花を積極的に使用しました。
鮮やかな花を咲かせた和の庭です。
![]() |
![]() | ←こちらは完成イメージ |
実演終了後には、観客の皆様に今回の作庭で使用した草花をプレゼント。 多くの観客にお集まりいただき、大好評のうち終了しました。 ありがとうございました。 | ![]() |