トップ
ホーム » 編集 » その他 » 技能五輪 全国大会

技能五輪 全国大会

popup_198_137_ON
 青年技能者が、技能日本一を競う大会。1963年から始まり毎年開催されている。参加年齢23歳以下。造園は1999年(平成11年)より正式種目となった。造園競技では和と洋の技法を織り交ぜた総合力を求められる課題が設定され、延べ2日間の規定時間内に課題を完成させる。国際大会予選の年は2人一組で、予選のない年は1人作業で競技を行う。



技能五輪映像(2004年岩手大会より) ストリーミング再生します

技能五輪の様子1 約23MB

技能五輪の様子2 約25MB

技能五輪の様子3 約38MB


過去の大会についてはこちらをご覧下さい。 →全国大会の結果



一般社団法人
日本造園組合連合会
(略称:造園連)

〒101-0052 
東京都千代田区神田小川町3-3-2
マツシタビル7階
地図情報

TEL:03-3293-7577
FAX:03-5801-6600
e-mail:jflc@sepia.ocn.ne.jp

20150402_1529_47_0827
 
技能五輪 全国大会|一般社団法人日本造園組合連合会(略称:造園連)