トップ
ホーム » 話題ニュース » ニュース一覧 » 日本庭園協会「連続交歓講座〜心の豊かさと幸福とは〜」

日本庭園協会「連続交歓講座〜心の豊かさと幸福とは〜」

連続交歓講座

日本庭園協会東京都支部主催の連続交歓講座、第3回のテーマを『心の豊かさと幸福とは』に定め、パネルディスカッションが行われます。

パネラーにはアウトドアを通して「人と自然との関わり」から得られる幸福感を辰野 勇さんの観点で。
藤森照信さんには「心豊かな暮らし」を建築家としての観点で。
養老孟司さんには解剖学を基に人間論「幸福と感じる人生」を語っていただきながら
コーディネーターの亀山 章さんに庭との接点を引き出していただきます。

また、パネラーの方々と参加者との意見交換ができる場も用意される予定とのことです。



日時:2020年2月23日(日)
会場:日経ホール
時間:15:30〜18:30(受付開始:14:30/開場15:00)
料金:3,500円(全席指定/税込)

詳細:日本庭園協会東京都支部HP http://koukan.ntk-tokyo.com/



一般社団法人
日本造園組合連合会
(略称:造園連)

〒101-0052 
東京都千代田区神田小川町3-3-2
マツシタビル7階
地図情報

TEL:03-3293-7577
FAX:03-3293-7579
e-mail:jflc@sepia.ocn.ne.jp

20150402_1529_47_0827
 
日本庭園協会「連続交歓講座〜心の豊かさと幸福とは〜」|一般社団法人日本造園組合連合会(略称:造園連)