トップ
ホーム » 話題ニュース » ニュース一覧 » 日本庭園学会全国大会 公開シンポジウム 6/10

日本庭園学会全国大会 公開シンポジウム 6/10

 日本庭園学会主催の公開シンポジウムをご紹介します。

ClipboardImage.bmp

 日本庭園学会主催
 公開シンポジウム「椿山荘の文化と庭園」 


 椿山荘庭園は、近代庭園において自然主義の観点から作庭をおこなった山縣有朋の目白本邸の庭園として明治期に誕生し、大正期には近代数寄者のひとりである藤田平太郎に引き継がれ、流れ、池などの地割構成や、さまざまな石造美術品を庭園内にとどめています。
 本シンポジウムでは椿山荘庭園の構想、意匠、特徴について検討し、近代庭園史における意味を探ります。
 
ClipboardImage.bmp
日 時:平成24年6月10日(日) 13:00〜16:30
会 場:フォーシーズンズホテル椿山荘 東京
     アンフィシアター (東京都文京区関口2-10-8)
参加費:非会員 3,000円/学会員 2,000円(資料代1,000含む)
問合先:粟野隆(東京農業大学、日本庭園学会全国大会運営担当) メール





 シンポジウムに関連して、山縣有朋の邸宅と庭園も一部下記の番組で放映されます。こちらもどうぞ。

BSプレミアム 「美の壺〜華族の邸宅」
放映日時 2012年6月13日(水)午後7:30〜7:59 番組HP

 再放送日時
   2012年6月17日(日)午前4:30〜4:59(NHK総合)
   2012年6月19日(水)午前11:00〜11:59(BSプレミアム)




一般社団法人
日本造園組合連合会
(略称:造園連)

〒101-0052 
東京都千代田区神田小川町3-3-2
マツシタビル7階
地図情報

TEL:03-3293-7577
FAX:03-3293-7579
e-mail:jflc@sepia.ocn.ne.jp

20150402_1529_47_0827
 
日本庭園学会全国大会 公開シンポジウム 6/10|一般社団法人日本造園組合連合会(略称:造園連)