環境緑化樹木識別検定 申込受付中〜6/30
![]() | (社)日本植木協会が窓口となり実施される「環境緑化樹木識別検定」の申込み受け付けが始まりました。 近年、植物材料を用いた現場で樹木への認識が浅い人が増え、樹木の「識別」が未熟なことによる問題も発生しています。樹木に対する見識を深め、快適性のある緑空間を創出する一助にと期待されている資格です。 |
■申込期間:平成23年6月30日(木)まで 定員次第締切
■受験資格:学歴・年齢不問(高校生以上)
■受験手続:必要事項を申込用紙に記入し、締切期日までにFAXにて申し込む。
■試験方式:実物枝葉(切枝)を見て、答案用紙にカタカナで樹木の名前を記入
■試験会場:東京農業大学
■問合せ先:「環境緑化樹木識別検定」試験事務局 ホームページ
〒107-0052 東京都港区赤坂6-4-22 三沖ビル3階
TEL/03-3586-7361 FAX/03-3586-7577
■受験資格:学歴・年齢不問(高校生以上)
■受験手続:必要事項を申込用紙に記入し、締切期日までにFAXにて申し込む。
■試験方式:実物枝葉(切枝)を見て、答案用紙にカタカナで樹木の名前を記入
■試験会場:東京農業大学
■問合せ先:「環境緑化樹木識別検定」試験事務局 ホームページ
〒107-0052 東京都港区赤坂6-4-22 三沖ビル3階
TEL/03-3586-7361 FAX/03-3586-7577

「樹種の識別ポイント」講習会
現物の枝葉を使って間違いやすい樹種の識別ポイントの講習を、下記のように実施します。「環境緑化樹木識別検定」と合わせて、ご参加ください。
日 時:平成23年6月18日(土) 13時〜16時
場 所:日比谷公園 緑と水の市民カレッジ(3階 講習室)
〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1-5
費 用:受講料 5,000円
定 員:60名(先着順)
場 所:日比谷公園 緑と水の市民カレッジ(3階 講習室)
〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1-5
費 用:受講料 5,000円
定 員:60名(先着順)
【造園CPDプログラム】

2級DVD、平成23年度版造園実技作業の手引き(1,2級) 完成

NHKBSプレミアム『たけしアート☆ビート』 佐野相談役出演
ホーム » 話題ニュース » ニュース一覧 » 環境緑化樹木識別検定 申込受付中〜6/30